はじめに
自分の人生が終わる時こんな状態だったら最高!
という、でっちあげの記事を書いて
ワクワクするという質問です。
質問は、衝撃的ですが
自分の夢・なりたい自分を
想像する企画です。
昨日の記事で、
墓碑に書く文章は決まっているので、
具体的な功績を考えてみます。
ひすいこたろう著 『あした死ぬかもよ』
27の質問に毎日1問ずつ回答しています。
本日11問目です。
質問
あなたの死亡記事がでます。なんて書かれたい?
「こうなったらうれしい」
という夢と事実を織り交ぜて書く。
脳は、事実が混じっていると、
夢も事実と勘違いするからです。
私の答え
現時点で事実は少しですが、
思いっきり、脳に勘違いしてもらいたい
と思います。
20⚪︎⚪︎年⚪︎月⚪︎日の新聞の記事
稀代の投資家 きみすけ 逝く
20⚪︎⚪︎年⚪︎月⚪︎日
奥さんがいつもの時間に、起きていないため見に行くと、
笑った様な表情で、すでに亡くなっていました。
ここ数日咳をしていたことから、
死因は肺炎と診断されました。
前日は、
いつものようにくだらないことを話し、
奥さんに「今日も面白いだろ?」
と笑っていたそうです。
皆一様に、
急なことで驚きを隠せない様子です。
葬儀は近親者のみで行い、
後日お別れの会を
やりたい人がいるのであれば開催予定です。
彼の功績
小さな習慣が未来を変えるという
持論を展開し、わずか3年で資産を築く。
5年でサイドFIREを達成。
その実践内容を書籍化
本が売れない時代に異例の100万部突破
印税の全てを、国を担う若者たちに直接投資。
結婚・出産・国民の幸福度などの上昇に寄与。
この本は、のちに教科書にも採用。
彼は講演の中で、
「今日、自分にとって良いことを一つ
やってみなさい。そのことが当たり前になったら、
もう一つ良いことを追加してみなさい。
もうこれ以上は増やせないって思うまで、
その小さなことを続けてみなさい。
小さなことの複数の積み重ね
やれば、私のように夢が叶うから!」
👏👏👏拍手喝采👏👏👏
そして最後には、
変えられるのは自分と未来だけ!
と言って、講演を終えます。
習慣=きみすけ
小さな習慣をちーすけ
と若者たちが表現しはじめ
ちーすけは、20〇〇年の流行語大賞にも
選ばれました。
彼は生前より、
子供や孫には知識という財産を渡していると、
自分の本をドヤ顔で渡し写真に収めていました。
彼の莫大な財産は、彼が設立した『成功の秘法財団』に
全額寄贈されることが決まっており、親族に相続されません。
まとめ
ここまで、読んで頂きありがとうございます。
ふざけた内容ですが、自分はとても楽しかったです。
本を出す、教科書に載る、流行語大賞
何事も可能性はゼロではない。
人生楽しんだもの勝ちだと思ってます。
それが、『あした死ぬかもよ』の
コンセプトだと思います。
是非、皆さんも
『流れ星が流れた時』
『お墓に入れる文字』
『死亡記事』を考えてみてください。
考えた内容を
コメントで送ってもらえたら、嬉しいです。
是非、アウトプットしてください。
変えられるのは自分と未来だけ!
小さな習慣が未来を変える、
一度きりの人生を楽しみましょう!
アウトプットも習慣化
毎朝8時までに更新することに挑戦中です。
コメント
コメント一覧 (4件)
『世界の認知症予防に貢献したMさん逝く』
今は家族の認知症予防しか考えていないのですが、それが住んでいる町で広まり、日本に広まり、世界に広まり、認知症患者が奇跡的に減少傾向になってほしい!なんて考えてます(^-^;
『ちーすけ』流行らせましょう!
めりーさん
コメントありがとうございます!
世界の認知症予防に貢献!
素敵です。
色々なことに興味を持つと認知症になりにくいとらしいです。
日本、世界が前向きで楽しく笑顔あふれる世なら、認知症も減りそうですね。
めりーさんが目指している、人を元気にする発信楽しみにしています。
小さなことからコツコツと!ですね。
出家コースもあと少しですが、お互い継続していきましょう。
コメントありがとうございました。
とても嬉しいです。
認知症ケア専門士を1次合格で満足してしまったきみすけでした。
きみすけ様
丁寧な返信をありがとうございます。
出家コースの終わりが迫ってきましたね。
継続の厳しさや複利効果を肌で感じてます。
行きづまった時にブログを拝見しているのですが、もうちょっと頑張ろうかなとやる気が出ます。
これからもブログを楽しみにしてます。
お忙しいのコメントありがとうございます。
行動しないとわからない事。
続けてみないと気づかない事。
本を読んでわかった気になっていても、
経験したことには敵わないと感じます。
継続が楽しい・当たり前と感じられる様になりたいです。
0じゃなきゃOKという気持ちで続けます。
変えられるのは自分と未来だけ!
唱え続けます。