はじめに
『ユダヤ富裕層が13歳までに学ぶお金のルール』川口幸子著の中で、
お金に関する34のルールをユダヤ社会と日本を比較して述べています。
私は、お金について学ぶ機会がなかった。
それゆえ、
貯まっていたお金。
使わずに済んだお金。
運用できたお金。
があったと思います。
子供たちには、
お金について知って欲しい。
考えて欲しい。
そんな思いから、
子供たちに伝えるつもりで
34のルールを記して行きます。
今日は、
ルール2「お金についてオープンに話す」です。
ルールの概要
価値観を共有する
離婚の理由第1位は、価値観の不一致
価値観とは
自分が大事にしている考え
お金をどう使うか
何に使うことを正しいと思っているか
人それぞれ育ってきた環境で違う。
普段から、家族や友達、恋人に話す。
あまりに価値観に開きがあると
深い付き合いは難しい。
我が家はこれまで
給料が入る→小遣いを取る
→奥さんに渡す→あとはお任せ
でした。
ガチ速FIREの著者 森口亮さんが主催する
オンラインサロン『出家コース』の参加を機に
できる範囲での、家計の見える化と予算化を開始
5月から6月上旬は、
お金がなくて不機嫌な奥さんが
今回は、比較的穏やかに過ごしていた印象。
お金について話す。
価値観を共有することは、家庭円満に繋がります。
内緒のお小遣いは渡さない
おじいちゃん・おばあちゃんから
親に隠れてお小遣いを貰ったこと
ありませんか?
ユダヤ系欧米人は、
孫にこっそりお金は
渡さないそうです。
お金を渡すときは、
「何に使いたいかのか」
「それを得るために何をするか」
目的を明確に聞いて
親とも話し合ってお小遣いを渡すそうです。
なぜなら、
親に隠れて貰ったお金
そのお金で買ったものは、
大っぴらに喜べない。
下手をすると、親や周囲に嘘をついて
過ごさないといけなくなる。
これは、子供にとって幸せなことではない。
また、簡単にお金を得てしまうと
お金に困った=祖父母に頼れば良い。
という安易な考えが身についてしまう。
目標ができた時に
自分が何をするべきか、
どうやってお金を手に入れるか
考える力が養われなくなる。
親や祖父母からお金をもらうことが
当たり前になってしまうと、
誘惑に負けやすい体質になります。
ユダヤ流お金の使いかた
1 自分をしっかり管理する(Control)
2 正直に生きる(Honest)
3 誘惑に負けない(Restriction)
4 日々学ぶ(Discipline)
5 身の丈にあった生活をする(Decent)
子供たちに伝えたいこと
ここまで書いてきて、
全く見本になれない父親だと反省しております。
おじいちゃん、おばあちゃんから
たくさんお小遣いもらった。
我慢せずに好きなものを
好きなだけ買ってきました。
そんな私がいま、あなたたちに言えることは
健康・時間・思い出は、お金では買えない。
思い出にお金を使う
若いあなた達に
健康と時間を意識するのは難しいと思う。
そこで、思い出のためにお金を使って欲しい。
物より思い出!
服、貴金属、家電製品ではなく
思い出にお金を使って欲しい。
これは、父の願いです。
幼かったあなた達と
その時にしか得られない思い出を
もっと作っておけば良かったと後悔しています。
これから、社会に出ていくあなたたちに
まずは、自分自身の
お金に対する考え方を持って欲しい。
そして、
大切な相手とは、価値観を確認するためにも
お金の話をしましょう。
お金を安易に渡さない
友達と旅行に行く
この本を読みたい!
体験したい。
学びたい。
という思いを伝えて
おじいちゃん・おばあちゃん
父・母とお小遣い交渉をしましょう。
ただ貰うのではなく
大切なのは交渉です。
渡す側も、簡単に渡さない。
思い考えを引き出してから渡して欲しい。
相手に思いを伝える習慣を持ちましょう。
お金を得るために、自分ができることを
考えてみましょう。
旅の思い出・本や体験の感想を
たくさん聞かせて欲しい。
5つを意識して生活する
子供達にというよりも
自分自身も意識したい考え方です。
自分をしっかり管理する
お金だけではなく、体調・生活全てに通じる
正直に生きる
何かを隠したり、嘘ついたりしなくて良い
生き方をして欲しい
誘惑に負けない
欲しいもの、食べたいもの様々な
誘惑ありますが、本当に必要か?と
一度立ち止まれる自分でありたい
日々学ぶ
現状に満足せず、日々成長を
心掛けて生活して欲しい。
身の丈にあった生活をする
背伸びすると、転びます。
辛くなります。
まずは、自分の身の丈を理解しましょう。
お金と家計を数字で見える化する。
その上で、様々な計画を立てる。
実践して行きたいです。
まとめ
ルール2 お金についてオープンに話す
ルール1で話した、お金の話=ハシタナイ ではない。
1. お金の話を通じて相手と価値観の確認
2. お金で後ろめたい行動をしない
3. 思い出にお金を使う
ということを意識して欲しいと思います。
皆さんのお金に関する話
子供にどのように教育しているかなど
是非聞かせてください。
コメントお待ちしております。
変えられるのは自分と未来だけ!
小さな習慣が未来を変える、
一度きりの人生を楽しみましょう!
アウトプットも習慣化!
毎朝更新に挑戦中です。
目指せ!1000日連続更新
残り973日
コメント