はじめに
本日は、ルール22「物価とお金の価値の関係を知る」です。
「物価が上がる=お金の価値が下がる」
お金を寝かせておくとある意味お金は減っている
というお話。
ユダヤ富裕層が13歳までに学ぶお金のルール』川口幸子著の中で、
お金に関する34のルールをユダヤ系欧米人と日本人の比較を通じて述べています。
子供たちには、お金について
知って欲しい。考えて欲しい。
お金に縛られず
人生の選択肢を増やして欲しい。
そんな思いから、
子供たちに伝えたい事を記していきます。
ルールの概要
物価が上がる=お金の価値が下がっている
2021年以降、日本では物価が上昇し続けています。
食料品、衣料品、生活用品、水道光熱費、
車のガソリン代など、さまざまなモノの値段が上がり、
2022年9月には消費者物価指数の上昇率が
約3年ぶりに3%に達しました。
2024年7月現在も物価上昇の傾向は続いており、
生活は一層厳しくなっています。
2024年4月には、
大手企業で4〜5%のベースアップがありましたが、
中小企業では未だに給料が上がっていない状況です。
モノやサービスの値段が上がる一方で
賃金が上がらないため、生活は大変です。
物価上昇は
モノやサービスの質が向上したからではありません。
実質的に「お金の価値」そのものが下がっていることを意味します。
同じモノが高くなるのは、お金の価値が下がっているためです。
この現象を理解し、対策を講じることが重要です。
お金を手元に置いたままでは価値が目減りする!?
欧米では、小学生から物価の仕組みを教わります。
身近なお店の例を使い、材料費が上がると商品価格も上がる。
これが物価上昇の一因であることを学びます。
もしお金を手元に置きっぱなしにすると、
物価が上がるにつれてお金の価値が目減りします。
目的のために貯めていたお金も、
物価上昇で価値が減少すれば、
追加の資金が必要になるかもしれません。
しかし、
複利や金利の力を利用して長期的にお金を運用すれば、
お金の価値を維持し、増やすことが可能です。
物価上昇に対応するためには、
ただ貯金するだけでなく、運用することが重要です。
長期的にお金を働かせることで、
将来の目標達成に向けて確実に資産を増やすことができます。
このように、物価上昇に対する備えとして、
お金の運用の重要性を理解し、実践することが求められます。
物価上昇に備えてできること
物価が上がるとお金の価値が下がり、
生活が苦しくなります。
このような状況では、
入ってくるお金を増やす工夫や、
支出を見直すことが重要です。
欧米では成果主義が一般的で、
昇給のために新しい企画を出したり、
高いポジションを目指すことができます。
日本ではそう簡単ではありません。
ただし、副業を許可する企業が増えており、
副収入を得る方法を探ることも有効です。
また、長期的な視点で見れば、
将来役立つ資格を取る。
技術を身につける。
など、自分の強みを磨くことが大切です。
物価上昇は何度か経験する可能性があるため、
今できることを少しずつ積み重ねることで、
将来の備えになります。
子供たちに伝えたい事
ここ数年で、物の値段が上がっています。
自動販売機の飲み物の値段を見てもそれを感じませんか?
Suicaで買うと、それを実感しにくい気がしますが・・・
財布からお金を出し入れしなくなると、
感じにくくなる気がしますね。
話が逸れました・・・
お金を増やしたいと思った時に、
働く時間を増やす=収入を増やすという
考え方ではなく、
副業や新しい資格、技術を身につけることで、
将来の収入を増やす方法を探して欲しい。
ということです。
すぐにお金にならなくても、
自分自身を成長させる。
楽しくてワクワクする事に取り組む。
将来大きな実をつけるために、
種まき・水やりと思って焦らずに
時間を使って欲しいです。
時給で働くバイトは、
あなたの時間と労力をお金と
交換しています。
出来る事なら、
経験・体験が学びになる
バイト(時間)であって欲しいと思います。
人と接する大変さ、気遣い、マナーを学ぶ。
商品が手に渡るまでの仕組みを知る。
効率を重視して作られたシステム。
人が急に休んだ時に周りに掛かる負担など。
あらゆる、経験を自分の人生に活かして欲しい。
自分が学生の時には持てなかった考え方。
出来なかったことを、年齢重ねて気付いて、
それを押し付けるのは良くないと思います。
でも、言いたいので記しておきます。
お金は交換チケットでしかない。
お金稼ぎを目的にして欲しくないと願います。
おさらい
物価上昇の原因を理解し、
それに対して適切な対策を講じることが大切です。
具体的な対策としては、
投資や資産運用を学び、
少しでもお金の価値を守る方法を考えることが重要です。
また、収入を増やすためのスキルを習得したり、
節約術を学んだりすることも大切です。
お金に対しての意識を持ち
少しずつでも学び続けることが
色々なことへの興味関心へと繋がり
自分自身を成長させていくと思います。
変えられるのは自分と未来だけ!
小さな習慣が未来を変える、
一度きりの人生を楽しみましょう!
アウトプットを習慣化!
毎朝更新に挑戦中です。
目指せ!1000日連続更新
残り951日
コメント