はじめに
2024年8月5日に
日経平均が4451.28円の下落
翌日、3259.03円の上昇という
乱高下が起きている。
それに併せて、気持ちが乱高下
している状態。
一度、冷静になるためにも
ウォーレン・バフェットの手法を
学びたいと思い本棚に眠っていた本
1日1章アウトプットしていきます。
ハイテクではなく、ローテクを買う
ウォーレン・バフェットは、
理解しやすく安定したキャッシュフローを持つ
ローテク企業に投資することを好みます。
煉瓦や塗料、カーペット、家具メーカーなど、
時代に取り残される心配がない業種を選び、
長期的な収益を見据えた投資を行います。
彼は、華々しい成功を収める可能性がある
ハイテク企業に投資することを避け、
理解できない業界には手を出しません。
バフェットは30年のタイムスパンで
順調に成長する企業を重視し、
確実に収益を上げ続ける事業に投資します。
POINT
理解できないビジネスや
予測が難しいものには投資しない。
バフェットの法則の一つは、
簡単に金持ちになれそうな新事業には警戒し、
自分が理解できて収益を
予測できる企業に投資することです。
彼は、平凡な企業が長期的に成功すると指摘し、
ハイテク企業への投資を
リスクが高いものと見なします。
バフェットは、確実な成功を目指し、
安全な投資を選ぶ戦略を取ります。
学んだこと
毎年利益を上げる、
老舗企業に投資すれば儲かる。
と言うことの様です。
毎年安定した利益を上げている老舗上場企業。
- トヨタ自動車株式会社
- 株式会社ソニーグループ
- 三菱商事株式会社
- キリンホールディングス株式会社
- 株式会社花王
- 日立製作所
- 武田薬品工業株式会社
- 味の素株式会社
- 日本電産株式会社
- 株式会社資生堂
買ってずっと持っていれば、
大丈夫な気がしますね。
この中で、キリンは持っています。
大事にしたいと思います。
まとめ
- 変化の早い業界の企業を避ける
バフェットは、自分が理解でき、
収益の成長を予測できる企業に投資する。
最先端のハイテク企業には投資せず、
長期的な予測が難しい業界は避ける。 - 「オールドエコノミー」企業に投資する
バフェットは、退屈で平凡な企業を好む。
これらの企業は、長い歴史を持ち、
将来も同じビジネスを続ける可能性が高いため。
過去に生き残った企業を参考に、
長期的に安定した企業を選ぶ。 - 優良企業になるには数十年が必要
設立から数年で急成長する企業は
リスクが高く、長期的な視野で考えることが重要。
新しい技術や競争相手が登場しても、
持続的に成長できる企業を選ぶことが肝心。
今回で、7章ですが
安全第一ということが良くわかります。
どうしても、短期間で数倍を
狙ってしまいますが、確実に資産を増やすなら
バフェットのやり方が正解だと理解できます。
変えられるのは自分と未来だけ!
小さな習慣が未来を変える
一度きりの人生を楽しみましょう!
アウトプットを習慣化!
目指せ!1000日連続更新
現在78日目
感想やおすすめの書籍など
是非、コメントください。
コメント
コメント一覧 (5件)
きみすけ様
いつも拝見させて頂きありがとうございます。
バヘットさんの本はいつか読もうと思いながらまだ読んでなかったので、内容を知ることができて嬉しいです。
投資の神様も淡々と自分のルールを決めて積み重ねているんですよね。
私もゆるぎないルールを決めたいと思っています。
ところでNISAやiDeCoはどちらの証券会社でされていますか?
私は両方とも楽天証券なのですが、最近無料で読める投資関連書籍があることを知り、それを読んだりしています。
ガチ速FIREもあるんですよ。
すごいですよね。
最近は今更なんですが、高配当株投資が自分には合うと思い関連する本を多く読んでいます。
その中でもかんちさんの超高配当株投資入門が気にいりました。
今は買いたい株リストを作り、安くなるのを日々チェツクしてます。
いつも淡々と上機嫌にいきたいですね。
それではまた。
めりー様
コメントありがとうございます。
自分は、NISAは今年からSBI証券に移行しました。
三井住友ゴールドカードで積み立てる為です。
iDeCoは、楽天証券のまま続けています。
楽天証券の楽天キャッシュやカードの合わせ技が煩雑に思ってしまって・・・
更新もまばらで、お恥ずかしい。
投資成績が上がらないと、やる気にならない・・・
師匠の様に、できることを淡々とやらないとダメですね。
自分も今は、現金比率高めで
2番底を待っています。
アメリカも日本も国のトップが誰になったら良いのか分からず、
分からない時は傍観していようかと思います。
夏休み・暑さを言い訳に乱れた生活を
9月からは建て直したいと思っています。
9月からミンスゲーム始めたいと思っています。
きみすけ様
コメントありがとうございます。
我が家も主人のNISAはSBI証券だったのですが、Dカードがメインカードなので11月からマネックス証券へ移管しようかと思っています。
ポイントも侮れないですよね。
私も最近は0にしないことが大切と思いながら、気力の出ない日をやりすごしてます。
ミンスゲームでいろいろ整理できて、そこは気持ちよく感じているのでおすすめです。
noteの投稿がきっかけになれたとしたら嬉しいです。
個別株を分析し始めて、難しさを感じますが面白さも感じます。
ご迷惑でなかったらここで少し個別株のお話をさせて頂いてもよろしいでしょうか?
1人で分析していると少し意見がほしいと思うことがあります。
0期グルチャのほうが良いでしょうか。
配当や優待関連のYouTube動画を観ていると、これならできるかなと思うこともあります。
でも全く動画を作るノウハウはありません笑笑
ぜひYouTube動画の作り方を伝授して頂きたいです。
ここまで最近書き込みしたかったことを一気に書いてしまいました。
すみません。
ではまた。
めりー様
いつもコメントありがとうございます。
このブログのコンセプトは、アウトプットなので
是非、書き込み&めりー様のnoteの紹介に使ってください。
銘柄分析をnoteでやろうと思っているのですが、
どうもワクワク出来なくて取り掛かれていません。
YouTubeは、まだまだ準備段階でお伝えできることがないです
9月中になんとか、したいと思っております。
1人でも読んでくれている人がいることが励みになります。
お互い0じゃなきゃ良いの精神で、行動し続けましょう!
きみすけ様
コメントありがとうございます。
銘柄分析で迷った時に、ご意見頂きたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
YouTubeですが、高配当銘柄を探すのにいろいろみてるのですが、また観たくなる動画のマネをしてVTuber でやってみたいです。
大阪のおばさんキャラで、楽しくできるのでは?と思ってます。
でもその前に家計管理も終わってなかったり、ブログも途中で・・・・
0にしないで、少しでも進んでいかないとですね。
習慣を仕組みに変えて継続したいです。
それではまた。