MENU

第22章 良い習慣を身につける

目次

はじめに

2024年8月5日に
日経平均が4451.28円の下落
翌日、3259.03円の上昇という
乱高下が起きている。

それに併せて、気持ちが乱高下
している状態。

一度、冷静になるためにも
ウォーレン・バフェットの手法を
学びたいと思い本棚に眠っていた本

8章まで、
一つずつ取り上げてきました。

9章から21章は、これまでの
内容の深掘りだったので、
今日は、興味を持った22章です。

良い習慣を身につける

バフェットは、良い習慣を身につけるために、
自分が尊敬する人物と尊敬しない人物の特徴を
リストアップし、違いを分析することを
勧めています。

尊敬する人物の良い特徴を真似し、
尊敬できない人物の悪い特徴を取り除くことで、
徐々に自分の習慣と行動を改善していくことが
できます。

バフェット自身は、誠実さと倫理観を
父親から学び、バークシャー・ハサウェイを
率いる中でそれを実践し続けています。

バフェットの行動と習慣を学び、
良い行動が良い結果をもたらすことを
理解することが重要です。

POINT

自分が身につけたい習慣を
できるだけたくさん書き出そう。

絶対に見習いたくない人物の習慣と
行動のリストをつくるのも大事!

学んだこと

やはり、習慣か・・・
私の軸の考えは間違っていない。

いかに、良い習慣を身につけられるかが
投資や人生の成功の鍵だと
改めて理解できました。

まとめ

この本が言っている
正しい習慣の身につけ方。

①正しいお手本をもとう

バフェットは、あなたのヒーローを見れば、
どんな人でどこに向かっているかが分かると言います。

尊敬する人物の良い習慣を
自分のものにしているかを考えてみましょう。

②理性的な行動、良い習慣、正しい資質を守ろう

何かを三週間続けることで
それが習慣になるとされています。

まずは三週間、良い習慣を意識的に繰り返し実践し、
悪い習慣を失うことを目指しましょう。

③身につけたい習慣や考え方を書き出そう

自分が身につけたい習慣や投資哲学をリストアップし、
それを常に意識することで最終的に
習慣化することを誓いましょう。

成功するには適切な習慣を身につけることが鍵です。

過去にこんな記事を書いてます。

終わりに

今回で、『世界一シンプルなバフェットの投資』

についての記事は終わりにします。
以下にチェックリストを作成しました。

チェックリスト

投資戦略が間違っていないかを確かめるために、次のことを自分に問いかける。

  1. 企業調査と投資評価の徹底
    投資前に企業を十分に調査し、評価する。
  2. 市場の雑音を遮断する
    日々の雑音や専門家の意見に影響されない。
  3. 裏情報を無視する
    信頼できない情報には惑わされない。
  4. 独立した投資判断を行う
    自分の分析と判断で投資を決定する。
  5. 忍耐力を持つ
    株価が本質価値に達するまで待つ。
  6. 理解できる企業に投資する
    理解できない事業や業種を避ける。
  7. 逆張り戦略を実行する
    市場の恐怖時に買い、貪欲時に売る。
  8. 投資先を絞り込む
    少数の優れた企業に集中する。
  9. 安全域の確保を守る
    安全マージンの原則を徹底する。
  10. 金融情報を定期的に学ぶ
    主要な金融出版物を定期的に読む。

10の質問に対する答えが8つ以上「イエス」なら、
あなたはバフェットの忠実な信奉者であり、
投資の成功に近づいています。

5〜7の「イエス」でも悪くはなく、
多くの教えを実行していますが、
まだ改善の余地があります。

「イエス」が4以下の場合は、
さらに努力が必要です。

ただし、バフェットの言う通り、
長い時間をかけて優れた習慣を身につけることは可能です。

感想

2024年8月の大暴落がきっかけで、
バフェットについて、少し学ぶ機会ができました。

ピンチはチャンス。
普段からの『企業分析』
買ったら『忍耐』
それらは、日々の習慣で形作るもの。

20年くらいの長期目線が大事。
20年後・・・
67歳か・・・

世に名が知れている頃かな😆
名を求めている時点で自分まだまだと感じます。

習慣・睡眠について
面白そうな本を見つけたので、
ワクワクし始めました。

改めて・・・

変えられるのは自分と未来だけ!

小さな習慣が未来を変える
一度きりの人生を楽しみましょう!

アウトプットを習慣化!

目指せ!1000日連続更新
現在83日目

感想やおすすめの書籍など
是非、コメントください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1977年生まれ 千葉県育ち
大学卒業後に一般企業に就職も挫折
養成校に入り理学療法士の資格を取得。

失敗を他人、環境のせいにして来ました。
養成校での4年間で、その間違いに気付きました。

あの時の、失敗と気付きが、
今は、様々な事に真摯に向き合えています。

周囲はたくさんのきっかけと
チャンスを与えてくれています。

その事に、気付き思考と行動を
変えられるのは自分だけです。

小さなことの積み重ね。
習慣化→複利の効果→成長

人生の目的
家族とその時に得られる最大限の思い出を作ること。

目標
健康でいる。
時間にゆとりを持つ
お金に縛られない。

「変えられるのは自分と未来だけ」

「小さな習慣が未来を変える、
一度きりの人生を楽しみましょう!」

コメント

コメントする

目次